2013年7月5日金曜日

Macでも使える、USB接続のマイク

一般ユーザーが使うような、Windows用に売られている周辺機器は、メーカーがサポートしていなくてもMacで使える事が多い。
TVキャプチャーなど別途ソフトが必要な物は使えない事が多いが。
WEBカメラなどもMacを公式にサポートしていなくても使える物が多い。
っていうか、使えない方が少ないと思う。

しかし、マイク は特別だ。

MacBookの音声入力ポートはWindows機と互換性が無いらしい。
Windows用やオーディオ機器用に売られているマイクをさしても機能しない。
コンバーターとかが必要らしい(知らんけど)

USB接続のマイクなら互換性が高い。ドライバもいらない。
場合によってはUSBハブなども必要になるだろうが、SkypeやLINEで話す程度なら、お高いMac用のマイクを買うよりは、こういうお安い周辺機器で十分だ


私は既にコレを購入してしまっている

上記の上海問屋のほうが安い orz

0 件のコメント:

コメントを投稿

iTunes Store(Japan)